住民相談の開催について

夜の定時放送
社会福祉協議会からお知らせ
10月3日月曜日午後1時30分から午後2時30分まで老人福祉センターで住民相談を行います
悩みごとや心配ごとを相談される方はお気軽にお越し下さい
なお、次回の住民相談は12月1日に開催の予定です

定期演奏会の開催について

夜の定時放送
秩父別中学校吹奏楽部からお知らせ
10月2日日曜日午後2時から秩父別中学校体育館で定期演奏会を行います。
当日は検温やマスク着用、消毒などのコロナ感染対策にご協力下さい。
部員・顧問一同、皆様のご来場を心からお待ちしています。

有森裕子さん講演会の開催について

夜の定時放送
秩父別産新米普及マラソン大会実行委員会からお知らせ
マラソン大会にゲストランナーとしてお迎えする有森裕子さんの講演会を10月8日土曜日、午後5時からファミリースポーツセンターで開催します。
参加を希望される方は、役場産業課にお越しのうえ、申し込みください。

無料法律相談の実施について

夜の定時放送
役場総務課広報係からお知らせ
9月26日月曜日午後1時30分から午後4時まで役場で無料の法律相談が行われます。
申込は先着順で受け付けしますので、希望される方は役場総務課広報係にお申し込みください。

秋の全国交通安全運動の実施について

夜の定時放送
役場総務課交通安全係から秋の全国交通安全運動の実施について
秋の全国交通安全運動が9月21日水曜日から9月30日金曜日までの10日間、全国一斉に実施されます。
紅葉シーズンとなりますが、スピードの出し過ぎや、前方不注意等による交通事故を起こさないよう気をつけましょう。

マイナンバーカード申請支援休日窓口の開設について

夜の定時放送
役場総務課情報管理係からお知らせ
9月11日 日曜日、午前9時から午後4時まで役場でマイナンバーカード申請支援休日窓口を開設いたします。
平日は仕事で来られない方や、カードの申請方法がわからない方のお手伝いをいたしますので、ぜひご活用ください。
なお、窓口が混雑し、お待ちいただく場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。

秩父神社例大祭開催に伴う獅子舞の演舞について

夜の定時放送
ちくし神楽獅子舞保存会からお知らせ
9月11日日曜日午前8時から町内市街地区で獅子舞の演舞を行います。
当日は、疫病退散を願い、町内各所で演舞しますので、ぜひご覧ください。
なお、コロナの感染状況や天候などで中止となる場合がありますので、ご了承ください。

おくやみのお知らせ

夜の定時放送
おくやみのお知らせ
旭町内 高橋セツ子さん 74歳
9月7日死去
通夜 9月9日 午後5時から6時 随時
葬儀 9月10日 午前9時30分から10時 随時
場所 深川市広里町 やわらぎ斎場深川

食中毒警報の発令について

臨時放送
役場住民課衛生係からお知らせ
9月7日午前10時から9月10日午前10時まで深川保健所から食中毒警報が発令されました。
食中毒を予防するために、調理や食事の前には、よく手を洗いましょう。
また、食品はしっかり加熱し、常温で長時間放置しないようにしましょう。